Binary Option Salon
Binary Option Salon
Binary Option Salon
ファンダメンタル分析と
テクニカル分析
バイナリ―オプションなどで投資トレードで安定した勝率を維持するためには、「チャート分析」をすることからは絶対に避けては通れない道です。
この部分が、多くの人が投資は難しいと感じる原因であると考えています。
ですが、時間をかけてでもしっかりと理解することは、
スポーツでいうところの日々の練習にあたる部分だとも言えますから、
少しづつでも知識を増やしていきましょう。

投資における分析とは
投資には主に、
ファンダメンタル分析とテクニカル分析とよばれる分析方法があります。
2つの分析手法をざっくりと説明していきます。
まず、ファンダメンタルズ分析とは、
世界や各国の経済情勢、個々の企業の業績や財務の状況をもとに、
それらの本質的な投資価値を見極め、
投資対象としてどれだけ期待できるのかを判断するものです。
たとえば、世界や個別の国のファンダメンタルズを分析する場合には、
経済成長率(GDP=国内総生産)の推移や物価上昇率、失業率(雇用統計)、財政収支、経常収支などといった指標をモノサシに用います。
企業の場合は四半期ごとの決算結果や月次の売上報告、バランスシート(B/S=貸借対照表)などに注目し、ファンダメンタルズが良好か否かを判定しています。
一方で、テクニカル分析とは、
価格や各種指標の推移を記したチャートを用い、
過去におけるそれらの法則性に着目して、
今後の相場展開を推察するものです。
先にも述べたファンダメンタルズは度外視し、
チャート上に出ている情報のみで判断を下します。
テクニカル分析では、今後も過去に繰り返してきたパターンと
同様の展開となるという前提に基づいて今後の展開を予測します。
価格が過去と同じ道筋を辿りやすいのは、
チャートに注目している投資家が非常に多く、
それまでの展開について強く意識しているからです。
価格は、投資家たちの意思決定によって決まるので、
価格と売買高が記されたチャートは、投資家たちの意思決定の足跡
であると言えるでしょう。
ゆえに、チャートを調べていけば、
投資家が「買われ過ぎの水準」と思っているのか、
あるいは「売られ過ぎの水準」と思っているのかを
ある程度知ることができます。
チャートによって将来の価格水準を予測し、
効率的な売買タイミングを知ろうとするのがテクニカル分析なのです。
バイナリーオプションで使える分析方法はどっち?
投資をする際には、どちらの分析方法も把握しておくことは非常に重要です。
もちろんどちらの分析方法も有効ですが、バイナリ―オプションでは、
まずはテクニカル分析を理解した方がいいでしょう。
その理由としては、FXや株式投資とは違い、
短期間の値動きに着目するバイナリーオプションでは、
テクニカル分析が非常に有効になってくるからです。
実際に取引を行う際には、MT4のチャートを見ながら、分析をしていきます。
次回以降からは、テクニカル分析のやり方や必要なインジケーターの見方や使い方について記載していきます。