top of page

Binary Option Salon

Binary Option Salon

Binary Option Salon

テクニカル分析

「ストキャスティクス」

今回は、RSIと並んで、為替レートの買われ過ぎ・売られ過ぎを示すオシレーター系指標の代表格・ストキャスティクスについて詳しく取り上げます。

coffee-cup-2317201_1280.jpg

 

ストキャスティクスってなに?

 

ストキャスティクスは、

ある期間の為替レートの最高値と最安値の値幅の中で、

現在の為替レートがどこに位置するのかを指標化したものです。

もっともシンプルな「%K」は、

「その日の終値-過去n日間の最安値」÷「n日間の最高値-最安値」

で計算します。

つまり、ある期間の最高値から最安値という値幅に対して、

最安値から当日の終値までの値上がり幅が何パーセントかを計算したものです。

%Kの数値が低いほど、現在の為替レートは過去の値幅レンジの安値に位置し、数値が高いほど高値に位置することになります。

%Kが0%ということは、その期間中の最安値が現在値ということになり、

為替レートが安値を更新して下落していることを示します。

反対に%Kが100%ということは、為替レートが高値を更新している状態です。

例えば、ドル/円が、

1日目 76円→78円(上昇)

2日目 78円→77円(下落)

3日目 77円→80円(上昇)

と値動きしたとしましょう。

この場合、3日間の最安値は76円で最高値は80円、

在の終値も80円ですから、

「(80円-76円)÷(80円-76円)」

で%K(n=3)は100%になります。

1日目 78円→80円(上昇)

2日目 80円→78円(下落)

3日目 78円→79円(上昇)

と推移したときの%Kは50%になります。

ストキャスティクス_edited.png

 

ちなみに、同じオシレーター系のRSIでは、

前者のケースは83%、後者は60%になります。

RSIの計算式は、

「(n日間の値上がり幅の合計)÷(値上がり幅+値下がり幅の合計)」で、

期間中の値上がり幅と値下がり幅という「面」に注目して計算します。

それに対して、ストキャスティクスは、

最高値と最安値という「点」に注目した指標であるため、

高値更新が続くと100%、

安値更新が続くと0%に張り付いてしまうなど、指標の反応が「暴れ馬」のように早い点に特徴があります。

その難点を克服するために、

ストキャスティクスでは%Kのm日間の移動平均である「%D」を計算し、

●%Kが80%以上の買われ過ぎ圏で%Dとデッドクロスして数値が下がりはじめたら売り

●%Kが20%以下の売られ過ぎ圏で%Dとゴールデンクロスして上がりはじめたら買い

というように、

数値そのものではなく、2本の線のクロスを見て売買判断します。

それでも動きが激しいため、%Dとさらに、その移動平均である「%SD」という、より滑らかな線を描画して、そのクロスを見る「スローストキャスティクス」を使うのがもっともポピュラーです。

オシレーター系指標の弱点は、強いトレンドがある相場では、

買われ過ぎや売られ過ぎシグナルが頻発して使いづらいことです。

特に、最高値と最安値という2点にのみ注目して計算されるストキャスティクスは為替レートの値動きのちょっとした「勢い」にも敏感に反応しすぎてしまう欠点があります。

その欠点を補うためには、ストキャスティクスのクロスが、

チャートの山と谷の頂点にぴったり合うように、それぞれの通貨ペアの現状に適した期間設定を行うことが必要不可欠です。

当然、RSIの時と同様に単独では使用せず、

トレンドを把握するためのトレンド系指標と組み合わせて使ったほうがいいでしょう。

トレンドが強い相場ではなかなか使いものにならないとはいうものの、

下げ相場での売りポイント、上げ相場での買いポイントに関しては、トレンド系指標よりもすばやく売買シグナルが点灯します。

その長所をうまく利用して、

●上昇トレンドならスローストキャスが売られ過ぎを示したときのみ買い勝負

●下降トレンドなら買われ過ぎを示したときのみ売り勝負

といったトレンドに対して順張りの場面のみで使うと威力絶大なのです。

 

いかがだったでしょうか。

ストキャスティクスはレンジ相場で威力を発揮する指標ですので、

バイナリ―オプションには最適なインジケーターともいわれます。

ただし、RSIと同様に単独で使用するよりも、

他のインジケーターとの併用はした方がその効果を最大限発揮しますので、

ぜひバイナリ―オプションでの取引に活かしてください。

CONTACT me

最新情報をお伝えします。

送信ありがとうございました

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Copyright © /Arco Baleno Company / All Rights Reserved.

bottom of page